吉兆堂メンバー 自己紹介企画 第3弾
本日は、神戸オフィス所属の畑田が担当致します!
▼基本情報
改めまして、株式会社吉兆堂の畑田(はただ)と申します。
出身は兵庫県の宝塚市で、高校までは、地元の女子校に通い、
大学は幼い頃から大好きだった街、京都で過ごしました。
社会人歴は三年目、吉兆堂に入社してからは二年目(先月で二年目に突入!)という、
ひよっこ社員ですが、いち早く戦力となれるよう、日々奮闘中です。
趣味は、ピアノ、料理、ねことの戯れ、書道、組紐、篆刻 等々、かなり癖強めです。
▼担当業務
普段は神戸オフィスでお仕事しています。
主な担当業務は、、、下記の通り、非常に多岐にわたります!
・OEM製造進捗管理
・社内フロー整備
・インサイドセールス
・営業補佐
・営業案件管理
・予算管理
・見積り/請求処理
・パッケージ/販促物 作成
・営業資料作成 等々
吉兆堂メンバーの中では、一番業務がバラエティーに富んでいるのではないか?!と、自負しております。
担当範囲が広いため、現在、これら全てを包括的にかつ端的に表したナイスな肩書きを絶賛募集中です。
▼吉兆堂に入社したきっかけ
なんと、吉兆堂は、前職時代の営業先でした!
もともと、前職では、経営者向けの経営コンサルティングサービスの営業をしており、神戸エリア担当として、日々沢山の企業のご経営者様にお会いさせていただいていました。
当時の仕事は、非常にやりがいがあり、自身が従事する仕事やサービスに対しても、誇りと自信を持って活動していましたし、また、社会人一年目という立場ながら、職業柄、多くのご経営者様からビジネスの極意を教えていただける事のありがたさを身に沁みて感じていました。
一方で、社会人二年目になると、我武者羅に動いていた一年目とは違い、自分のキャリアや働き方に向き合う時間が増えました。案件が増えれば増えるほど、コンサルという仕事は、誰かが生み出した1を100にすることは出来ても、0から1を生み出すことは出来ないことを思い知らされ、そのことが私の心の中のしこりとなっていました。とはいえ、仕事は体力的にも精神的にも毎日かなりハードで、ゆっくり物事を考える余裕もなく、ただ業務に忙殺される日々を過ごしていました。
その日も、いつも通り、担当の神戸エリアで、営業先となる企業さんを探すべく、あれこれネットで検索をかけていた時に、たまたまヒットしたのが吉兆堂でした。
正直、当時のHPの情報では、何をやっているのかさっぱり分からず、(入社後、真っ先に、「HPをリニューアルして欲しい!」とお願いし、今はとっても分かりやすく綺麗になりました!笑)一体何の会社なんだ?と思いながらも、
【大正12年創業 吉兆堂】
という重厚感のある企業ロゴと、
【四代目 ミュラー アレキサンダー】
【CBD始めました!】
という、企業ロゴに全く不釣り合いな横文字の羅列に、ますます好奇心が掻き立てられ、
もっとこの企業のことを知りたい!と、神戸オフィスに電話をかけ、気がついたら代表にアポイントを取っていました。
それまで、CBDのことは存在自体知らなかったので、私とCBDの出会いは、このアポイントの日です。
神戸事務所の一角で、ミュラーから吉兆堂の歴史や四代目として会社を継ぐまでの道のり、
また新しい取り組みとして行なっているCBD事業が秘めている可能性についてなど、ありとあらゆる話を聞きました。私は自社サービスを売りにきた営業マンのはずなのに、ほとんど自商材の話をした記憶がありません!笑
100年の歴史を持つ吉兆堂という老舗企業が、非常に繊細で、また、時にリスクを伴うかもしれないCBDという商材を扱う意義、そして、そこにかける代表の並々ならぬ想いと覚悟に、ただただ圧倒されました。
今思うと、ミュラーの、生き生きと楽しそうに夢を語る姿、使命感をもって仕事をする姿が、当時の私にはとても眩しく、煌びやかに映ったのだと思います。
感動のあまり、その気持ちを直筆のお手紙をしたためて、その夜、事務所のポストに直投函しにいった事も鮮明に覚えています。
その日、余ってるからあげるよ、と、ミュラーからもらったCBD入りキャンディを舐めたからなのか、
1年振りに、夜中に目を覚ますことなく、朝までぐっすり眠れたのも非常に印象的でした。
それからは、もう話はトントン拍子に進みました。笑
私は年内で職を辞することを決め、退職の挨拶をしに再度ミュラーの元を訪ねた際に、願ってもいなかったオファーを受けました。後から代表に当時のことを聞いたところ、直筆の手紙がかなり効いたようです。(笑)もちろん私は快諾、晴れて吉兆堂のメンバーに加入し、現在に至るという訳です。
久しぶりに入社前後のことを思い返していますが、
我ながらこんなことがあるのか?と疑いたくなるほど、本当に不思議なご縁を感じます。
今後も、この場に身を置けることに感謝をしながら日々過ごしていきたいです。
▼意気込み
コロナの流行によるセルフケア意識の高まりを受け、
ここ最近、国内CBDマーケットが非常に盛り上がりを見せています!
市場の先駆者として、また100年続く老舗企業としてのプライドを持って、
お客様に安心安全高品質な製品をお届けできますよう、日々精進して参ります。
また、ものづくりだけでなくアフターフォローやオプション等、より付加価値の高いサービスのご提供を目指します。
少しでもCBD製品のOEMにご興味を持たれた方や、色々相談してみたいと言う方、
ぜひ一度神戸オフィスまでお電話ください!私がご対応させていただきます。
個人的には、良くも悪くも組織体系が細かく定められていた前職時代とは180℃違う環境に、少々戸惑いつつも、憧れを覚えていた0から1を生み出す現場に携わることができ、とても刺激的な日々を送っています。
100年企業でありながら、ベンチャー風の吹いている現在の吉兆堂で、しっかりと役目を果たせるよう、引き続きがんばります!
株式会社吉兆堂 KITCHODO Co., Ltd.
contact@kitchodo.com
+81782222249